いい老人ホームがみつかり 部屋があいていてもすぐに入所というわけにはいきません。

まずは、診療情報提供表という現在の主治医から当事者に病気の状況や薬の情報などを記載した用紙を書いてもらいます。

それを入所先である老人ホームに提出します。

そこから、その診療情報をもとに 施設側から当事者のところに面談というかたちで普段どういう生活をしているのかを聞き取りそこから 入所の判定というかたちになります。

入所を決めてから 入れるまで3週間~4週間は間をみてもらえたら十分です。