老人ホームを決める という決断
非常に大事にな決断です。
それも、老人ホームの部屋が1つ空いたとなれば その部屋をおさえる為に すぐに決断しないといけません。
これがみなさま難しいようです。
特に、今まで決め事をされていたご両親のどちらかが 老人ホームに入るとなってそのような決断自体難しくなり、いざ決断をお子様がしないといけない場面が多いです。
どうしていいか分からない、でも決しないといけないといった状況です。
ただ、老人ホームに入所しても最近一時金もかかる施設も少ないですし、ダメなら老人ホームを代わるくらいの気持ちで決断してもらったらどうでしょうか?確かに、引っ越しの手間などはありますが、最初の老人ホーム入所の時点で決断ができなければ、せっかく空きがでた 老人ホームも入れず、結局 老人ホームがほんとうに必要に時に いつでも空きがある不人気の老人ホームを選択しないといけないというのが 最悪のパターンであるとおもいます。