ご主人が年金が多くて介護保険2割負担

でも、その年金で夫婦が生活しないといけない。

介護保険で生活する老人ホームにおいて介護保険の負担割合というところが気になるところです。

現在のところ年金を含めた所得が280万円以上であれば2割負担、360万以上であれば3割負担になります。

つまり、負担割合が高くなれば老人ホームの月々の費用も高くなるということです。

年金が高いのであれば、大丈夫と思われるかもしれませんが、このご主人のほうの年金でご夫婦で生活しているケースが多いので、年金を全て老人ホームに使うというわけにはいきません。

やはり、安価な老人ホームをお勧めすることになります。